〒570-0002
大阪府守口市佐太中町6丁目17番33
☎ 06-6906-1100

(受付時間 平日午前9:00 ~ 17:00)

アクセス お問い合わせ 病院HP ナスナス
部署紹介

部署紹介

部署紹介

4階病棟
OPEN
4階病棟

当病棟では、循環器内科・心臓血管外科・一般内科・形成外科など、扱う診療科が多岐に渡っています。そのため、幅広い知識・技術が必要とされ、スタッフは忙しいながらも充実した日々を送っています。
また新人さん・中途入職の方へのサポート体制も整っています。チームワークを大切にし困っているスタッフがいれば声をかけ合って一緒に問題解決ができるように考え悩み、励まし合っています。誰でも・いつでも意見の言い合える開けた病棟を目標に、頑張る病棟です。

5階病棟
OPEN
5階病棟

脳血管疾患は、救命・治療後も重い障害を抱えることも多いため、少しでも不安の軽減が図れるように入院時より患者さん・ご家族との関わりを深め、継続・個別性のある看護を行うことを心がけています。
脊椎脊髄の手術症例、膀胱・前立腺疾患の内視鏡下手術、小児泌尿器科の手術も多く行われ、標準化したケアの提供と治療参加できるようクリニカルパスを導入しています。
病棟の雰囲気も良く、いつもお互い協力し合い看護を行っています。新人看護師や中途入職の方も丁寧に指導し、共に成長できる環境作りを行っています。

6階病棟
OPEN
6階病棟

外科疾患においては、消化器外科を中心に手術・化学療法を行っています。
手術件数は増加し鏡下手術の割合も高いため、在院日数の短縮に繋がっています。
がん治療に対しては他部署との連携を図り、患者さん・ご家族へ質の高い医療・看護が提供できるように取り組んでいます。
内科では、高齢の患者さんが多いため入院が長期化しないように地域連携(MSW)と協力しスムーズに在宅復帰ができるように努めています。

7階病棟
OPEN
7階病棟

整形外科では高齢者の骨折が多く、主に大腿骨頸部骨折・大腿骨転子部骨折や橈骨遠位端骨折、また外傷による鎖骨骨折や下腿骨折等の治療が行われ、クリニカルパスを導入して早期離床を図り他部署との連携を取りながら早期退院・転院を目指しています。
患者さんのニーズに沿った看護が提供できるよう、勉強会やカンファレンスを行い情報共有して知識の向上に努めています。
スタッフの年代は20~50歳代と幅広く、新人や中途入職のスタッフも安心して働けるよう、プリセプターを中心にスタッフ全員でサポートしお互いに協力しながら頑張っています。

ICU(集中治療室)
OPEN
ICU(集中治療室)

ICUは、24時間体制で重篤な生命の危機的状況にある方や、緊急入院や術後の集中的な管理が必要とされる患者さんを受入れています。
患者さんやご家族に安心・信頼される看護が提供できるように、日々ケースカンファレンスを行い、エビデンスに沿った看護援助が行えているか振り返りながら看護の質の向上に取り組んでいます。
ICUは生命の危機的状況を間近に感じる部署ですが、危機的状況を脱した患者が「ありがとう、お世話になりました」と挨拶に来られる元気な姿を見て、やりがいを感じます。その姿を励みに、スタッフみんなで協力し頑張っています。

手術室・中央材料室
OPEN
手術室・中央材料室

手術室は3室あり、外科・整形外科・脳外科・形成外科・眼科・心臓血管外科の手術を年間約1.300件以上行っており、手術件数は増加傾向です。麻酔科医をはじめ、各科の医師と共にチームで安全・安楽に手術が遂行できるように努め脳外科等の緊急手術にも対応しています。新卒看護師や手術室未経験のスタッフも在籍していますが、先輩看護師が指導・見守る中、成長しています。
スタッフ一同となり患者さんが安心して手術に臨める環境を作りに努め、勉強会や院外の勉強会へ参加し、技術・知識の向上にも取り組んでおります。

外来
OPEN
外来

外来は1日平均350人以上の一般外来患者の他、脳血管疾患、心疾患、内科疾患、外傷患者など24時間365日、月平均250件以上の救急受け入れを行っています。
外来看護師は、患者さんやご家族に安全に安心してスムーズに診察・検査・治療を受けていただけるよう、笑顔と優しい気持ちで親切な対応を心がけています。
また、ワークライフバランスを積極的に取り入れ、個人の状況に合わせて働きやすい環境作りをしています。ハードな仕事ではありますが、とてもやりがいのある部署で、みんなで協力しながら生き生きと活躍しています。